施工内容

摩耗品の硬化肉盛再生(補修)

摩耗や腐食で傷んだ部品に、耐摩耗性・耐食性の高い溶加材を肉盛溶接し、元の形状・性能を回復させる施工です。

  • 再利用できるため、コスト削減につながる
  • 必要な部分だけ補修でき、部品交換の頻度を抑えられる
  • 溶加材を適切に選定することで、元の材質よりも長寿命化が可能
  • 硬化肉盛再生を繰り返し行うことが可能

適用例: 竪型ミルローラ、テーブルライナ、クラッシャーマントル、コンケーブリング、搬送スクリューなど

竪型ミルローラの肉盛溶接前
肉盛溶接前
竪型ミルローラの肉盛溶接後
肉盛溶接後

硬化肉盛仕様品の新規製作

新品部品を製作する際に、摩耗しやすい部分にあらかじめ硬化肉盛溶接を施し、耐久性を向上させる方法です。

  • 摩耗対策を組み込んだ設計が可能
  • 標準品よりも長寿命化を実現
  • 運用条件に合わせて素材・硬化肉盛溶接材料をご提案します

適用例: 竪型ミルローラ、テーブルライナ、耐摩耗ライナー、搬送スクリュー、焼結設備用受歯など

硬化肉盛層を含めたローラの設計
硬化肉盛層を含めたローラの設計
耐摩耗プレートを活用したシュートの設計
耐摩耗プレートを活用したサイクロンの設計

施工方法

工場施工(引き取り対応)

当社の工場にて施工を行います。

  • 大型部品用の自動溶接システムを用意しており、高品質な施工が可能
  • 摩耗の状態に応じた最適な補修が可能

時間的に余裕のある場合、計画的な再生施工を進める場合は工場施工をお薦めします。

竪型ミルローラの工場施工
ボイラ火炉壁パネルの工場施工

現地施工(出張対応)

お客様の工場へ技術者が出向き、設備を取り付けたまま施工します。現地施工用の自動溶接システムを、お客様の工場へ持ち込まさせていただき、肉盛再生施工を実施します。

  • 設備の取り外しが不要なため、ダウンタイムを短縮できる
  • 大型設備の補修や緊急対応に適している
  • お客様のメンテナンス計画・期間に応じて24時間施工体制にも対応可能

機器メンテナンス計画・期間の短縮を最優先される場合に現地施工をお勧めします。

竪型ミルの現地施工状況
ボイラ火炉壁パネルの現地施工状況

最適な施工方法をご提案します!

  • 既存の部品を再生するか、新規製作するか
  • 工場施工か、現地補修か

状況やコスト、運用条件に応じて最適な方法をご提案します。まずはご相談ください!